top of page

検索


Lage Lund Licks (Using Sixth Intervals)
今回はLageの十八番「6度インターバル」を使ったLicksを解説します。

光司 戒能
2024年10月27日読了時間: 1分
0件のコメント


Lage Lund Ⅱ-Ⅴ-Ⅰ Licks #4
今回はYouTubeにアップしたLageのツーファイヴワンフレーズ解説#4です。

光司 戒能
2024年9月7日読了時間: 1分
0件のコメント


Ⅱ-Ⅴ-Ⅰ Licks #1
今回はYouTubeにアップしたツーファイヴワンフレーズの解説です。 ツーファイヴワンはジャズの超王道の基本進行。 必ず練習しましょう。 Exercise 今回のLickはジャズスタンダードの定番曲であり、僕の大好きな曲でもある ”There Will Never Be...

光司 戒能
2024年4月23日読了時間: 3分
0件のコメント


Dominant 7th Licks #2
今回は 前回 に続き、ドミナント7thのフレーズ解説です。 前回は初心者必見の超王道フレーズを紹介したので まだご覧になっていない方は是非ご覧下さい。 Licks 2 前回お話ししましたが この音にどんな意味があるのか を考えながら練習しましょう。 一番分かりやすい例は...

光司 戒能
2024年4月20日読了時間: 1分
0件のコメント


Dominant 7th Licks #1
今回はYouTubeに投稿したドミナント7thのフレーズを解説します。 ジャズギターには欠かせない超王道フレーズ になっていますので 「ジャズギターをはじめたい」という初心者の方は要チェック。 Licks 1 今回は初心者向けということで コードに対して何度の音なのか...

光司 戒能
2024年4月7日読了時間: 1分
0件のコメント


Lage Lund Ⅱ-Ⅴ-Ⅰ Licks #3
今回はYouTubeにアップしたLageのツーファイヴフレーズ解説#3です。

光司 戒能
2023年2月7日読了時間: 2分
0件のコメント


Lage Lund Maj7 #11 Licks
今回はLageの Δ7(#11) フレーズの解説です。

光司 戒能
2022年1月6日読了時間: 2分
0件のコメント


Lage Lund-style Voicings&Licks
今回はYouTubeにアップした

光司 戒能
2021年12月19日読了時間: 2分
0件のコメント


Lage Lund Ⅱ-Ⅴ-Ⅰ Licks #2
前回に引き続き、YouTubeにアップした Lageのツーファイヴフレーズ解説です。 〜Lick 1〜 全体的にEロクリアンスケールが元になっています。 ・ロクリアンスケール R、♭2、♭3、4、♭5、♭6 2小節目の最後の音は3小節目にかかっています。...

光司 戒能
2021年11月23日読了時間: 2分
0件のコメント


Lage Lund Ⅱ-Ⅴ-Ⅰ Licks #1
今回はYouTubeにアップした Lageのメジャーツーファイヴワンフレーズの解説Vol.1です。 〜Lick 1〜 ・1小節目 コードトーン+α ・2小節目 テンションを織り交ぜてジャジーなドミナントフレーズ。 重要な音は 2拍目のC#、3拍目のA♭とG♭ Fから見ると...

光司 戒能
2021年11月14日読了時間: 1分
0件のコメント


Ⅱ-Ⅴ-Ⅰ Licks Vol.0
今回はいよいよジャズの超必須科目。 Ⅱm7-Ⅴ7-ⅠΔ7 ツーファイヴワン という進行上でのLicksをご紹介致します。 Ⅱm7(♭5)-Ⅴ7(♭9)-Ⅰm7 マイナーツーファイヴワン もありますが、今回はメジャーの方です。 今までご紹介したLicksを使って...

光司 戒能
2021年10月10日読了時間: 2分
0件のコメント


Minor Licks Vol.1
前回と前々回はMajor Licksをご紹介致しましたが 今回はMinor Licksをご紹介致します。 前回もお話しましたが はじめのうちは譜面に コードから見て何度の音なのか 書き込みましょう。 そして指板上どこでも弾けるように練習しましょう。 〜Ex.1〜...

光司 戒能
2021年10月9日読了時間: 2分
0件のコメント


Major Licks Vol.2
前回ご紹介したフレーズを進化させました。 〜Ex.5〜 前回ご紹介したEx.2の進化版です。 さらにテンションが加わり より一瞬の緊張感があります。 〜Ex.6〜 Ex5をさらに進化させました。 Ex2⇨Ex.5⇨Ex.6 という感じですね。 このようにご自身で...

光司 戒能
2021年10月3日読了時間: 1分
0件のコメント


Major Licks Vol.1
今回は超簡単なLicksをご紹介致します。 メジャーセブンスを想定して弾いてます。 〜Ex.1〜 譜面に書いてある数字は ・コードから見て何度の音なのか を表してします。 初めのうちはフレーズの理解を深める為にも ・自分で譜面を書く ・更にどのような意味があるのかを書く...

光司 戒能
2021年10月2日読了時間: 2分
0件のコメント
bottom of page